[1980][1982][Return]
1981(昭和56年)
5月3日 桑原孝雄トランペット演奏会 明石市民会館大ホール
演奏=明石高OB、指揮=大崎健一
テッサリーニ:ソナタ・ニ長調
A.リード編:グリーン・スリーブス
クラーク:ハドソン川の調べ
グリエール:ロシア水兵の踊り
アルテューニアン:トランペット協奏曲
ニーノ・ロータ:ゴッド・ファーザー 愛は誰の手に
6月6日 (第5回)ポップス・コンサート'81 明石市民会館大ホール
指揮=大崎健一
◇1部 明石高OB
〈ビートルズ特集〉
デイ・トリッパー
イエスタデイ
プリーズ・ミスター・ポストマン
マイ・ラブ
オブラディ・オブラダ
◇2部
セシル・シャミナード:フルート小協奏曲(独奏:淵脇美登理)
ルロイ・アンダーソン:ユーホ吹きの子守歌
(ユーホニウム三重奏=泉良典、竹下伸一郎、延原正生)
キャロル・ブッツ:スインギング・スライド
(トロンボーン三重奏=加藤修司、山口博之、小田佳永)
チューバ吹きの休日
(チューバ三重奏=山崎整、井上年史、井上隆)
◇3部
H.マンシーニ:ピンク・パンサー
ボロディン原曲、ロバート・ライト&ジョージ・フォーレスト:
ストレンジャー・イン・パラダイス
スティービー・ワンダー:マスター・ブラスター
渡辺貞夫:ナイス・ショット
岩井直博編:ディズニー・メドレー
8月22日 第21回吹奏楽の夕べ 明石市民会館大ホール
◇明石高現役
指揮=世戸啓之
ガーシュイン:パリのアメリカ人
◇明石高OB
指揮=大崎健一
ストレンジャー・イン・パラダイス
ピンク・パンサー
12月5日 第13回定期演奏会 明石市民会館大ホール
◇1部
指揮=大崎健一
A.リード:音楽祭のプレリュード
オリバードーティ:イシターの凱旋
カウディル:吹奏楽のための民話
◇2部
ビバルディ:2本のトランペットのための協奏曲(独奏=世戸啓之、竹内雅彦)
A.チェレプニン:ティンパニとバンドのためのソナチネ(独奏:馬場博明)
◇3部
R.R.ベネット:吹奏楽のための交響歌曲
R.ニクソン:平和の祭り
[1980][1982][Return]