[1955][1957][Return]

1956(昭和31年)

1月28日 中部講堂竣工記念文化祭

◇音楽部現役(指揮=平野博昭)
行進曲「エルキャピタン」
行進曲「セムパーフィデリス」
序曲「セヴィリヤの理髪師」
◇現役・OB合同(指揮=有永正人)
「日暮て四方はくらく」(マンク)
「少年鼓手」(アイルランド民謡)
「アニィローリィ」(レデイジヨシスコツト)
「スコットランドの釣鐘草」(スコツトランド民謡)
序曲「ウィリヤムテル」終曲

8月 国体のための講習会

県警音楽隊、神戸市消防局吹奏楽部員の指導により29日、30日、明石高で開かれたほか、姫路(姫路西高)、阪神(鳴尾高)、神戸東(御影高)、神戸西(兵工高)の各地区でも開催。

11月18日 第6回全関西吹奏楽コンクール 尼崎文化会館

12月9日 戦後最初の全日本吹奏楽コンクール 大阪府立体育館

[1955][1957][Return]